M・R・P(メガリ・レーシング・プロジェクト) その6

みなさま、こんにちは。スタッフ石倉です。
満を持して『メガリ・レーシング・プロジェクト2014』始動しました!
いや、昨年のSS killers最終戦の参戦以降何もやってなかった
わけではなかったんですよ?ホントですよ?
その辺りいいわけを含めてご紹介したいと思います!

続きはコチラ

昨年11月の最終戦後 メガリのパワーアップに向けて秘密兵器の
開発が水面下で進められていたのであります!
それがこちら!

140702.megelli.8

ババーン!!
『インジェクションコントローラー』です!

エンジンチューニングどころかマフラーを変更するにしても燃調がいじれないことには始まりません。
むしろノーマル車両であっても、排ガス規制など諸々の事情から本来車両の持つポテンシャルを発揮させるために必要な燃料が供給されているとは言えません。

そこでインジェクションコントローラーを追加し燃料噴射量を調整してあげようというアイテムです。

そして7/2(水)にそのスペシャルパーツ組み込み後初のサーキットに行って来ました!
場所はもちろん桶川スポーツランド!僕自身一番走り慣れてるのでテストするにしてもやっぱりココですねw
7/13(日)の『SS killers R2』に参戦予定ですのでその練習でもありますが。

先週の水曜も走行の予定ではあったのですが天候不順により中止していました。
今回は雨の心配もなく晴れ予報!時期が時期なので暑さの心配はあるものの雨よりよっぽどマシなのでヨシとしますw

140702.megelli.1

日差しは強く日向は暑いものの日陰は風が通れば涼しく、まだまだ夏本番って感じではありませんねw
桶スポの真夏はこんなのんきな事行ってられるレベルではないのでw

140702.megelli.2

約7ヶ月ぶりのメガリ。準備を済ませ走行開始を待ちます。
久しぶりなのもそうですが何よりインジェクションコントローラー装着による変化が楽しみでワクワクしますw
そんな中、装備を着込んだ自分自身はすでに汗だく…。

時間になり走行開始。コースインし感触を確認しました。
この時点で「あれ?なんか違う」
正直前回の走行が半年以上前なのでハッキリとどこがどーといった感じではありませんが確かにパワー感が違います。
ノーマルメガリは高回転まで回していった時に回転数の上昇と出力のフィーリングがリンクしない印象があったのですが、回転上昇と共にバイクが前に進みますw
そんなの当たり前と思うかも知れませんが、実際けっこう重要なことですw
アクセルを開ける→車体が前に進む。
やはりノーマルでは燃調が薄かったのだと実感しました。
一般的に薄めの方が排ガスに含まれる燃えかすも少なく燃費もガソリン消費量が少ないので伸びる傾向にあり、メーカー出荷状態のノーマルはそちらよりになっていることが多いです。
反面燃やす燃料が少ないのですから取り出せる力は本来の能力よりも少な目です。
もちろん濃すぎは良くありませんが、インジェクションコントローラーで適切に補正されたお陰で効率よく車体を前に進められる出力特性となったわけです。

このインジェクションコントローラーは近いうちに製品として販売予定です!
もう少し具体的になって来た時点で詳細など改めてお知らせしたいと思います!!
こうご期待ですよ!!!

また、写真ですでにお気づきの方もいるかもしれませんがマフラーが変更されています。
燃調が変更出来るようになったのでテスト用のマフラーも試してみました。
ノーマル比での変化もあり今後の展開に期待がもてる感じですw

マフラー自体はこのまま市販をするといったことはありませんが、後々インジェクションコントローラー使用し開発を行った性能アップが見込めるエキゾーストマフラーなんかもリリースできればと構想中です!
ちなみに、シートカウル下にサイレンサーの無いこのスタイル個人的にすごくカッコイーと思ってますw
センター出しもレーシーだと思いますが、ノーマルがセンター出しだからこそのこのノーマルらしからぬスタイルがまたいーなぁと思っちゃいますね!

140702.megelli.4140702.megelli.5

さて、肝心の走行につきましては加速が良くなった事で気になる部分が出てきました。
まずはブレーキ。個人的には出力がノーマル状態ではブレーキに不満はさほど感じていませんでした。
しかし、出力アップに伴いストレートエンドのブレーキで止まり切れない場面が出て来てしまったのです。
これはまずパッドでも換えてみようかと思います。
キャリパーやマスターの交換も方法ではありますが当然コストが掛かりますので安価な方から行こうかと。
1つづつ体感して行けばフィードバック出来るデータにもなりますしw

次に旋回中のフロントの高さが気になりました。
’13シーズン(っても1レースですが)ではリアの車高アップを最重要ポイントとして取り組んでいましたが今度はフロントです。
リアも可能ならばもっと上げたいのですが、そうなるとリアサスの全長を伸ばしたり、車高とともに上がってしまうシート高をなんとかするなど簡単にはいかないポイントの対処が必要となります。
バンク角は現状必要十分には確保出来ている(と思う)のでフロントを下げることでキャスターを立てていければと考えます。
突き出すかセットそのものの変更か現在検討中。

他にはノーマルファイナルのためどうしてもロング気味になっているので、もう一速上げたい時や回転が落ち込んだポイントでのギクシャク感は相変わらず気になるのでここも要改善ですかね。

しかしながら久しぶりの走行は楽しかったですw
大分夏も近づき、気温が高い中での走行は体力的な心配もありましたが、なんとか20分ほどで有れば問題なく連続走行出来たので一安心。

来週は本番前最後の練習日となるので、車体のセット変更の確認と暑さに身体を慣らす為にも精力的に走り込めたらと思います!

140702.megelli.6

最後に余談ですが、走行中ペースが上がってくるとマフラー出口を擦ってしまうようになりました。
多少当たる程度なら…と思ってさほど気にせず走っていた午前中最後の走行枠でゆるやかな右コーナー通過時に盛大に「ガッ!!」っと音がしてバイクが大暴れ。
転倒こそ免れたものの減速しきれずオーバーラン…周りに誰もいなくて良かった…。
心折れて走行終了となりましたw

これも来週までには対策します!!
それではまた!

140702.megelli.3
※写真は途中の状態でこのあともっと盛大にいきましたw